2017年6月29日(木)
脳梗塞の発症とネパール旅行


お久しぶりです。3年3ヶ月ぶりの更新となりましたね。
実は脳梗塞を患いまして、中々その気にならなかったというのが言い訳になるのかも知れません。脳梗塞と言っても身体能力的な障害には至らなかったものの、文字の判読に障害が残った為、今日までメールを発信しなかった理由です。
この病気を契機に、人生のEndingを意識するきっかけとなりました。少々大袈裟かも知れませんが、いつ何時死に遭遇するかも知れないのであれば、今をもっと大切に充実させることを考えようという気持ちが芽生えてきたのです。今の元気なうちにエベレストを見てみたいと思うようになりました。一昨年は、ネパールで地震があったので、実現できなかったヒエベレストトレッキング街道に昨年10月末から11月にかけて行って来ました。標高3,900mのエベレストビュースポットまでは壮絶な自分自身との戦いでした。妻も私も、約10名の同行者が居なかったら真っ先にギブアッパしていたねと振り返って思っているところです。このトレッキングを体現したことで、何かしら自分自身が一線を越えたような達成感に満ちあふれたのを思えています。以来、日本に戻ってからもトレッキンガは継続しています。

2014年2月8日(土)

ついにワインドリームの最終章になりました。
今年の1月29日、勝沼市からワインボトル110本が入荷し、同じ日に小売免許を取得することができました。
勝沼の友人、小原氏によれば、2013年のワインは、渋みの程度は理想的に仕上がっているとの事です。
『明日香村ワイン』2月ON SALEでスタート致します。
ネット販売できるので、詳しくはホームページに記載しております。
そうぞお試しください。
ワインドリームが現実となったので、さて次はどんな夢?

2013年12月28日(土)
明日香村ワインまもなくON SALE

2009年(平成21年)から始めたワイン作りは、4年目を迎え,いよいよ発売に向けて最終段階に来ました。今年9月に収穫したブドウは100kgでしたが、山梨県勝沼市まで片道430km,愛車のバンガートで搬送し、ここのワイナリー『東夢』で醸造して頂いております。社長の高野さん、私の友人小原さんの協力を得て,明日香村ワインを来年2月にはビン詰め完了?となるそうです。およそ100本出荷の予定です。
これと並行して、奈良の税務署に小売販売
許可を申請中です。この許可が下りて初めて発売が可能になるんですよ。もう少しです。

2013年7月8日(月)
明日香ワインドリームがいよいよ現実に

2013年出荷予定の生育状況は、引き続き良好である。写真は女房の紀子が丹念に草抜きをしている様子と、今年6月30日現在の生育状態である。昨年よりも明らかに葉が大きくなったし農薬散布のタイミングや要領にも精通し、自分自身も同時に進化しているんだなと実感している。
昨年はワインボトルで37本と収穫が少なく、明日香村のお世話になった方々や、友人知人へのおすそ分けなどで、殆んど残らなかったのだが、今年こそは販売に繋げようと思い、小売り免許の取得、ボトルで150本位の収穫を見込んであるので、もう少し待っていて下さいね。
昨年の出荷は9月23日だったので、山梨県勝沼の東夢ワイナリーの高野社長と小原さん、私と女房の二人で搬送するつもりでおりますので、醸造の程よろしくお願い致します。

2013年3月7日(木)
明日香ワインの誕生

山梨県勝沼市で醸造して頂いておりました明日香ワインが完成し、東夢ワイナリーの社長と同社の加工部門担当の小原さん(私の友人)が2月26日明日香村を訪れ、37本のワインボトルを届けてくれました。
明日香ワインの初入荷となりました。前もって準備していたラベルを貼り付けて完成したのが写真の通りです。
なんと、明日香村教育委員会の許可を得て国宝の壁画である飛鳥美人をモチーフにしたデザインに仕上がりました。
明日香村商工会議所がデザインを担当してくれました。明日香村の全面的サポートにとても感謝しております。

2012年12月10日(月)
ブラジルへの旅
 私はB&B Asukaを始める前はソニー(株)に勤務しておりました。ソニーのOBなんです。30年の在職中に海外赴任をした国は、英国、マレーシア、ブラジル、スペイン、中国の5ケ国におよび、15年間は海外勤務したことになります。中でもブラジルは思い出深い所です。その中でも、もう一度行きたいという夫婦同じ思いの場所がブラジルなのです。今回B&Bはお休みとさせて頂き、
思い切ってブラジルに行くことにしました。
 日程は11月25日から12月2日帰宅の予定。行先はマナウスというアマゾン川の上流にある町です。町の人口は220万人。かつて日系人移民で知られたた所で、今でもホンダ、ソニーなどの日系企業には、多くの日系人が勤めています。私もソニー勤務当時にはお世話になった方々が沢山いますので、皆さんに再会できるのを楽しみにしておりました。
 写真は左上は
・今回お世話になった野沢さんご一家との    Dinner
・Ijichi Tatsuroさんご家族とのシュハスコパー
 ティー
マナウスの皆さん、何から何までお世話になり、感謝の気持ちで一杯です。日本が忘れかけている家族の絆や、人と人のふれあいの大切さなど、十分に満喫させて頂きました。また再訪問できたらいいなーと思います。日本に来ることがあったら、必ず連絡ください。宿泊場所の心配は不要です。待っております。
ムイットオブリガード。
2012年10月28日(日)
明日香ワインドリーム

初出荷
アライグマ対策が功を奏してか、無事収穫できるまでに漕ぎ着けました。鳥対策の糸を張り巡らせ、備えは万全です。糖度計表示は平均20を超えたところで出荷サインにGOが出た。
2012年9月23日(日)。収量は約50Kg。今年の出荷量は意図的に抑えて、木の生育を優先させた結果である。夕刻までに梱包を済ませ、勝沼到着が翌24日の午前中となる。記念すべき1日となった。慌ただしい1日であった為か、記念写真1枚も撮っていなかったのは悔やまれる。

2012年9月3日(月)
明日香ワインドリーム
いよいよ今年は収穫の時期となりました。2009年に植えた甲斐ノワールの苗も写真のように立派に成長しています。昨年はこの時期、すっかり色ずき完熟に近い状態まで成長したと思っていた頃、そろそろ食べ頃かなと思って畑に見に行ったものの、殆んど全ての果実は何者かに食い荒らされていたんです。ある程度の高さ以上になると果実が残っていることから、アライグマか狸の仕業だと考えられます。ですから、今年は畑の周辺に150cm位の柵で囲んであります。

今月末頃には収穫し、勝沼のワイナリーに送ってワインに醸造して頂く予定です。まだどの位ワインが出来るのか分かりませんが、50本位できるかなって感じですね。
候ご期待です。
2012年5月29日(火)
明日香ワインドリーム
久方ぶりの日記更新となりました。、明日香でのワインドリームの近況報告です。今年はいよいよ苗を植えてから3年目を迎えるので、ブドウの収穫もこれまでの10倍以上になると言われておりますので期待しています。去年の10月頃でしたが、丁度食べ頃に熟成したと思いきや、たった一夜の内にアライグマ(もしかして狸かも)の餌食になってしまったのです。今年はこの獣対策で周辺に柵を追加することにしました。今年の暮れには収穫したブドウを山梨の勝沼まで出荷し、ここでワインに醸造して頂きます。1年間程ワインを寝かせてからとなると念願のワインを飲めるのは来年の暮れ頃になるかも?ああーーー飛鳥のワイン早く飲みたいな―ーー。
2010年12月20日(月)
明日香ワインドリーム

11月30日〜12月1日の2日間、総勢5名の友人の協力を得て、無事苗の引越し植え替えが完了した。最終的にブドウを育てる新たな土地は地元の製薬会社である高市製薬(株)から10年間無償で借り受けることが出来ました。総面積2.8反(853坪)に及ぶ広大な土地の真ん中に40本の苗を植えることができました。中井社長のご好意には本当に感謝致します。又、今回の植え替えに参加してくれた友人にも感謝すると共に、3年後の明日香ワインドリームを一緒になって実現できたら良いなって思っています。
これまでの約8ヶ月間ですが、苗の仮植えの場所を提供くださった明日香村小原の島田ぶどう園さんには、心から敬意を表します。今後とも、引き続き技術指導などの面でお世話になると思いますが、よろしくお願い致します

2010年10月6日(水)
明日香産ワインドリーム

8月31日、ブドウの実は徐々に紫色に色ずき始めた。約2週間後には実ったブドウを初収穫。恐る恐る口に入れてみた。驚くなかれ、程好い甘さがまろやかに舌を潤し、オーこれがワイン用ブドウの味なのかーーーと感激一塩!
全て持ち帰って友人に振舞うことにした。
それから、村の人の協力を得て、2反程のブドウ栽培に適した土地を借りることになった。40本の苗木は11月末、この地に移植する予定で、明日香夢耕社に耕起依頼中。

2010年6月12日(土)
明日香産ワインの夢
実は昨年の夏に山梨のあるワイナリーへ行ってワインを飲ませて頂いた時、明日香でもワインをやってみないかというお誘いがありまして、ズーッと気持ちの奥底にしまっておいたのですが、気になって夢にまで出てくる始末。
私も今年1月で還暦を迎えたのを期にここは思い切ってチャレンジしてみないと残りの人生に禍根を残しかねないと考えたのです。何かの希望と夢を持てば楽しいのではないでしょうか。




今年の4月18日、ヨーロッパと信州の苗を掛け合わせた新種の『甲斐ノワール』という苗を40本購入し、知人のぶどう園に仮植えして頂きました。土地はお借りしているので、最終的な畑をこれから見つけなければなりません。先の心配ばかりしても前に進みません。一歩一歩前進しようと思います。
2010年1月30日(土)
マレーシアへの旅
 1月15日から24日まで、マレーシアに行って来ました。明日香での冬場は観光客も少ないので、思い切って常夏の国で余暇を過ごそうということにしたんです。マレーシアと言えば日本のサラリーマンが定年退職後に年金で住んでみたい国のNO.1だそうですね。私は92年から96年頃まで元会社の駐在員だったこともあって、特にクアラルンプール(KL)での土地勘もあることから、今回の旅行となりました。
 国際免許も取得して行きましたが、もっぱらタクシーが安価(初乗りR$3とR$6の2種類有り)で、1R$が¥27くらいでしたから、安いですよね。4星の高級ホテルでも二人部屋で¥7、000くらいですよ。
左上の写真はKL市内の客家レストランで撮ったもの。後方に写っているのは96年当時、東洋一の高さを誇ったツインタワー。

左下の写真と下の写真は旧友との再会写真です。
特大のイセエビは刺身で贅沢に頂きました。極上の絶品でしたよ。
 来年はまた、マレーシアに行きたいな???
友人との再会、好きなゴルフ、マレー風中華の食事など、思いっきりエンジョイできた旅でした。皆さんに感謝。感謝。Thank you very much。
2009年11月12日(木)
秋の唐招提寺を訪ねて
西暦759年、聖武天皇の寵招に応え、授戒の師として来朝することになった中国揚州大明寺の高層鑑真和上による開山。東大寺に到着するまでの12年間、5回に及ぶ難航海に失敗したにも拘らず奈良の都に着いた時は両眼を失明していた。4年の在位後763年5月6日76歳の生涯を終えここに眠る。
わが国現存最大の天平建築は堂々世界遺産。これほどの木造建築が現存する例は世界にも類を見ない。もともと大陸から渡ってきた仏教建築技師達によって建築技術が日本に伝来したのであろうが、あの精巧な造りと仕上げは、中国や韓国のそれとは比べ物にならないのではないかと思う。日本が世界に誇れる遺産であることは間違いない。
2008年12月12日(金)
英国からの友人と再会
英国勤務中にお世話になった友人が、東京で結婚式に招待されたのを機会に、奈良まで会いに来てくれました。かれこれ30年来のお付き合いなので、とても親しくしてもらっています。嬉しいことに玄関に入るや否や、中のインテリアに感嘆し絶賛してくれました。12月7日に来て12日までの奈良滞在でしたが、英国のDinnerやCookeyを作ったり、1日だけ奈良の大仏見学、奈良ホテルでのTeaにつれて行きました。明日香での人との出会いや美しい風景を満喫し、12日東京に戻りました。大切な思い出が出来ました。
2008年9月23日(火)
飛鳥時代行列



伝飛鳥板蓋宮跡から石舞台までを練り歩く飛鳥時代行列







帰りに立ち寄った喫茶店、夢灯り。石舞台から徒歩5分のところにあって、隠れたNice Spotかも。
是非一度お立ち寄りあれ。
2008年1月21日(月)
飛鳥に初雪
石舞台もすっかり雪化粧
白黒写真ではありませんぞ???

柿の色が辛うじて雪景色に色を添えてくれました。
遠方に見える山は二上山です。
2007年12月13日(木)
エジプト旅行
思い切ってHISのエジプトツアーに参加することにしました。7泊8日の内、2泊は機中泊、1泊が寝台車ということで、日程の割には10万円以内の格安旅行だったんです。
ルクソール神殿と王家の谷(ツタンカーメンで有名)、アスワンハイダム、ギザのピラミッド、そしてオプションとしてアブ・シンベルに行ってきました。左の写真は現地ガイドのモーセンさんと王家の谷で。
ルクソールからアスワンまでは、朝、ホテルを出発し、外国人観光客の集合場所へ。10台以上の観光バスがいたでしょうか?先頭と最後尾の車両は警察の護衛付きで、テロにでも遭遇したら???という不安を払拭してくれました。
2007年9月25日(火)
案山子コンテスト
稲渕の棚田風景と彼岸花
熟年夫婦仲良く一眼レフカメラというのが多くなりました。団塊の世代の大量定年退職時代ともなれば、益々この傾向が強くなりますね。私もソニーのデジカメでワンショットしてみました。この時期は彼岸花のシーズンで案山子コンテスト(写真は最優秀作品)や観月会なんかもあって、いよいよ秋の到来を感じさせる頃です。コンビニの弁当を買ってきて棚田を眺めながら女房と二人、昼食するのも楽しみの一つです。
2007年6月29日(金)
韓国旅行
ちょっと内緒のつもりだったんですが先月末から1週間ほど韓国旅行に行ってきたんです。
娘2人が関東に住んでいるので、韓国ソウルのホテルで待ち合わせして久しぶりの家族全員集合となりました。といってもソウルに5泊したんですが、全員が揃ったのは1日だけ。娘たちも各々の計画があったりして、韓国にINした日程がばらばらだったんです。それでも久しぶりの家族そろった旅行を満喫できました。
慶州にも1泊2日で世界遺産を見学してきました。初めてのKTXでは言葉が不自由だけど切符を自分で購入OKでした。慶州観光は現地の観光バスを利用するとW12000だけど、外国人ツアーだと2倍近くと高額になるんですよ。全てハングルで判らなかったんですが、日本語のボランティアガイドが居て説明してくれましたのでGOODでした。海外ではなるべく現地との接点を大切にしたいと思っています。
1日だけソウルで友人(韓国人)とゴルフをし帰国しました。
この1週間、B&Bをご利用できなかった方には
2007年6月16日(土)
ホタル見物と大化の改新
今年初めて企画されたと思われるホタル鑑賞のイベントなんですが、何と劇団『時空』による大化の改新が公演されたんです。夕方6時半から7時20分ころまでの2部構成。場所は奥明日香の稲渕にある小さな集会所。これこそ正に昔懐かしい寺子屋での劇団公演とあって、立ち見も含めて40〜50人の観客と劇団員の生の声と息つかいに圧倒されて、何故か感動してきました。ここには現代人が忘れかけている何かがあるーーー。
また、この公演が終わる頃に丁度外も暗やんできて、いよいよホタルの鑑賞に出かけたんです。
寺子屋から至近距離のところがまた万葉歌に思いを馳せる飛び石とあって、ここに30分はいたでしょうか?7世紀にもここでホタルと出会った歌人が一句ーーー。そんな柄にもない雰囲気を味わうことができました。

オーナーの最近の出来事をスナップ風に
ご紹介するコーナーです

Web日記

B&B Asukaホームページにようこそ
B&BはBed and Breakfastの略称です
B&B Asuka (ビーアンドビーアスカ)
〒634−0141 奈良県高市郡明日香村川原55;オーナー:片岡 一了
TEL&FAX:0744−54−3810  E-mail:bb-kazu01@bb-asuka.jp